テキストボックス入力時のちょっとした工夫 Tweet Pocket テキストボックスに値を入力するとき、入力する値がひらがなのケースが多いときは、 テキストボックスのプロパティを変更します。 変更する箇所はIME-MODEです。 ひらがなを使うときは、「1」を選択して下さい。 初期値でひらがなになります。 次に数字を入れるときは、初期値として半角文字にしておきます。 この場合は「2」を選択。 これで数字の入力もスムーズです。 今回紹介した、「1」ひらがな、「2」半角以外は使いません。 ほんのわずかな違いですが、入力する回数が多い場合は少しでも負担を減らしたいところ なので、省略できるところはとことん省略しましょう。 関連記事: ユーザーフォームの活用~基本② リストボックスの活用~応用⑫選択した値を変更する コマンドボタンで日付を取得 現金出納帳の転用~Excelで在庫管理④ 現金出納帳の転用~Excelで在庫管理⑤ 現金出納帳の転用~Excelで在庫管理⑥ Excelで工事台帳~7 仕入外注先の登録 Excelで工事台帳~9 リストボックスに現場名を表示 Excelで工事台帳~10 リストボックスの表示の切り替え Excelで工事台帳~12 リストボックスの表示列を複数にする