工事台帳に入金管理を追加⑤~工事内容フォームの変更2 Tweet Pocket 著書 経理業務のためのAccess実践講座の第6章の工事台帳の機能追加です。 サブフォーム(入金)の合計をメインフォーム(工事内容)で受けて、未収金を表示させます。 下の図のようにテキストボックスを6個配置します。 ラベルを次のように変更します。 各テキストボックスのコントロールソースに次の値を入力します。 入力後自動的に[]や小文字を大文字に変換してくれます。 テキストの後の数字は各自違います。かならずテキストボックスのプロパティ→すべて→名前で確認して下さい。 ちなみにテキスト17は請負金額の合計です。 値を入れてみて動作の確認をします。 これで入金情報が工事内容フォームに追加できました。 関連記事: 工事台帳に予算管理機能を追加4~予算入力フォームの作成③ 工事台帳に予算管理機能を追加③~予算入力フォームの作成2 工事台帳に予算管理機能を追加②~予算入力フォームの作成1 工事台帳に入金管理を追加⑦~工事未収金の管理② 工事台帳に入金管理を追加⑥~工事内容フォームの変更3 工事台帳に入金管理を追加④~工事内容フォームの変更 工事台帳に入金管理を追加③~入金フォームの作成② 工事台帳に入金管理を追加②~入金フォームの作成① 工事台帳に入金管理を追加①~テーブルの追加 消費税率変更への対応②