Accessアプリケーションの機能の追加⑨~クエリいろいろ Tweet Pocket 担当者毎の金額を集計します。 クエリの作成で、担当者テーブルと明細テーブルを表示させ、担当者名と出金をフィールドに追加します。 そのあと、集計をクリックし、出金の集計を合計にします。 これを実行すると、担当者毎の出金の合計が集計されます。 次に日付をフィールドに追加して、抽出条件を下の図のように設定します。 実行すると、ダイアログボックスで、いつから?といつまで?と聞いてくるので、 日付を入力するとその範囲の日付ごとの金額が集計されます。 その期間の合計を表示させたいときは、日付の抽出条件をWhere条件に変更します。 実行すると、期間の合計が表示されます。 クエリを設定することでいろいろな角度からデータを集計できます。 関連記事: クエリの設定⑨~集計クエリその4 Accessで作る現金出納帳26~仕訳の抽出② 消費税率変更への対応② 消費税率変更への対応 Accessアプリケーションの機能の追加③~クエリの変更 Accessで作る現金出納帳28~更新クエリ Accessで作る現金出納帳21~レポートの作成② Accessで作る現金出納帳③~摘要フィールドが摘要テーブルと明細テーブルにある理由 AccessVBAとマクロ 工事台帳に入金管理を追加⑥~工事未収金の管理①