Excelで工事台帳~8 工事名の登録 Tweet Pocket 今回は工事名を登録します。 考え方は仕入外注先の登録と全く一緒です。ですので、仕入外注先を登録するコードをコピペして それを修正します。 最初に工事名を登録するコマンドボタンを配置します。 配置したコマンドボタンに次のコードを入力します。 仕入外注先を登録するコードとの変更点は次の通りです。 赤枠→変更箇所 青枠→削除 変更するところは、定義した名前とユーザーフォームのオブジェクト名です。 ユーザーフォームからデータを登録する方法はどれもほとんど大差ないので、ひとつやり方 をしっかり覚えておけば、あとはそれに少し手を加えるだけです。 実行結果です。 年が明けてもう4日終わってしまいました。 正月休みもあと一日。そろそろ仕事モードにスイッチします。 関連記事: Excelで工事台帳~1 Excelで工事台帳~15 リストボックスの複数の列数のデータの転記 Excelで工事台帳~14 ユーザーフォームの値をシートに転記する Excelで工事台帳~13 リストボックスの表示の切り替え② Excelで工事台帳~12 リストボックスの表示列を複数にする Excelで工事台帳~10 リストボックスの表示の切り替え Excelで工事台帳~9 リストボックスに現場名を表示 Excelで工事台帳~7 仕入外注先の登録 Excelで工事台帳~5 ラベルとコンボボックスの配置 Excelで工事台帳~16 登録後のデータを削除する