Excelでつくる領収証①

Pocket

Excelで領収書を作る場合、ただ単に領収書のフォームに相手先や金額を入力して
印刷する場合、そのあとのデータの扱いが大事です。
2606141
印刷後、データを消してしまうのもどうかと思いますし、かといってシートやファイルを
コピーして使う方法もありますが、これではデータがどんどん膨らんでしまいます。

そんなときは、表示させるシートとデータを貯めるシートを分けます。

データを貯めるシートを新たに作り、図のように整えます。
2606142

次に表示させるシートにVlookup関数でデータを反映できるようにします。
2606143
領収書NOに数字と入力すると、該当する内容が反映されます。
2606144

データを入力するのはあくまでもデータを貯めるシートの方に入力し、
2606145
表示用のシートに領収書NOを入力し、領収書を作成します。
2606146

こうすることで、必要以上にファイルやシートを増やしたりすることが防げます。
Accessのファイルとフォームの関係に似ています。

今週は飲む回数も多かったし、移動も多く若干疲れ気味です。
携帯もバンバン鳴るし・・・。便利なのか便利じゃないのかようわからん。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。