ユーザーフォームの活用~基本② Tweet Pocket ユーザーフォームを表示させるとセットでツールボックスも表示されます。 ツールボックスは大変よく使うので必ず表示させておいて下さい。 よく使うものだけ赤く囲みました。簡単な解説です。 1 ラベル 文字を挿入するときに使います。 2 テキストボックス 数値や文字を入力する欄を作るときに使います。 Accessと違い、テキストボックスとラベルはセットではありません。 3 コンボボックス データの一覧から選択するときに使います。 4 リストボックス リストボックスには指定したデータを表示させることができます。 5 チェックボックス 6 コマンドボタン これ以外はほとんど使いません。 詳しくは実際に使いながら解説します。 もしツールボックスを消してしまったときは、表示タブのツールボックスをクリックして下さい。 関連記事: ユーザーフォームの活用~基本③ リストボックスの活用~応用⑧ リストボックスの活用~応用⑤ リストボックスの活用~応用③ リストボックスの活用~応用① ユーザーフォームの活用~リストボックスの活用① ユーザーフォームの活用~挿入した行にデータを入力 ユーザーフォームの活用~行の挿入 ユーザーフォームの活用~基本⑤ リストボックスの活用~応用⑪列数を増やす3