Accessでレポートで罫線を引く行数を指定する5~微調整

Pocket

明細行が20行を超えたときに改ページする予定で設計したフォームです。
確かに明細は20行で収まっていますが、集計するレポートフッターが
次のページに流れていってしまいます。

2802101
これでは格好がつかないので、微調整が必要です。

行数を指定しているコードをよく見てみると、

Private Sub 詳細_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer)
i = i + 1
If i Mod 20 = 0 Then
Me![直線109].Visible = True
Me![bpage].Visible = False
If i <= j Then

Me![bpage].Visible = True
Else

太書部分が少し悪さをしているようです。
何故かというと、jが20のとき、つまり明細行が20きっかり終わるときは
次のページに行って欲しくないのに、不等号が「<=」となっているため
20でも
Me![bpage].Visible = True
の指示がかかって次のページに行ってしまいます。

ですのでここで一部コードを変更します。

Private Sub 詳細_Format(Cancel As Integer, FormatCount As Integer)
i = i + 1
If i Mod 20 = 0 Then
Me![直線109].Visible = True
Me![bpage].Visible = False
If i <= j Then

Me![bpage].Visible = True

If j = 20 Then
Me![bpage].Visible = False
End If
Else
jが20ぴったりのときは改ページをさせないようにピンポイントで指定します。

実行結果です。
2802102

特にページが切り替わるときはなにかとエラーが出がちです。
その都度調整が必要になります。
===========================
今日は広報で名古屋です。
確定申告前はこれが最後の広報活動。
税理士会の会費で活動しているのでしっかり任務をこなしたい
と思います。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。