得意先フォームのコマンドボタンのVBAコードを次のように変更します。
Private Sub コマンド7_Click()
If Me!テキスト8 = 1 Then
Forms!入金伝票!得意先CD = Me!得意先CD
DoCmd.Close
Exit Sub
End If
Forms!見積書メイン!得意先CD = Me!得意先CD
DoCmd.Close
End Sub
変更点は、If~End Ifの部分を追加しました。
つまりは、テキストボックスの値が1のときは入金伝票に得意先CDを代入し
Exit Sub でコードを終わらせます。
見積書テーブルから得意先フォームを開いたときは、テキストボックス8は空白
なので、そのまま見積書フォームに得意先CDを代入します。
最後に、テキストボックスは見えない方がいいので、テキストボックスの
可視プロパティを「いいえ」に変更します。
今日は来年の確定申告期の広告代理店選定の会議でした。
広告代理店のプレゼンと期待してきましたが、正直イマイチ・・・
勉強会のプレゼンの方が、数段上でした。というか練習してきたのかな。
まあ、額がそんなに大きくないからそんなに気合い入っていなかった
のかもしれませんが、残念です。
本日も最後までお読み頂きありがとうございます。