ストーリーとしての競争戦略 ―優れた戦略の条件

会社は売上を上げるために活動しています。

どうやって売上を増やすのか?これは本当に頭の痛い問題です。
もちろん私も悩んでいます。悩んでいるから、あれこれよさそうな
本は読んだり、セミナーに参加したり情報を集めています。

でもどこかで成功事例を勉強して真似したところで、他のライバル
会社との差別化にはなり得ません。

他社との違いを打ち出せなければ、サービスや商品の同質化が起こり
価格競争になります。

ではどうすればいいのか?確かに他社の成功事例を勉強することは
意味あることだと思います。ただ成功事例をなるほど!と読むのでは
なく、どうしてその会社は成功できたのか、その内なるところまで
考えを及ぼすことが必要だと思います。

こうすれば上手くいく、というようはハウツー的な本が多々ある中で
その成功したノウハウがどのように生まれたのか?これからはそういう
視点を持って書籍を読んでみたいと思わせる一冊でした。

クエリ・フォーム・レポートを更新した場合

クエリ・フォーム・レポートを更新したときは、次の手順で違うファイルのクエリ等を
更新します。

Accessはご存知のとおり、テーブルにすべてのデータが保存されています。
私の場合、お客さんにAccessファイルをお渡しして、運用してもらっていますが、
何か修正があった場合は、お客さんに渡したファイルを引き取って修正をするのではなく、
そのファイルをコピーして、そのコピーしたファイルを最初に直します。

そうしないとお客さんの業務がと滞ってしまいます。

コピーしたAccessファイルを直したら、その直した
クエリ
フォーム
レポート
を覚えておきます。
続きを読む

Accessで工程管理~日付の明細を表示する

Q原木残数を使って、フォームを作ります。このフォームからは今残っている
原木が、
①何日に仕入れたものが何本残っているのか確認する
②新規に仕入れた原木を入力する
この二つの役割があります。

作成タブのフォームウィザードから、Q原木残数を選び、フォームの形式は表形式
を選択して、フォームを作ります。

作ったフォームにテキストボックスを一つ配置します。
「F原木仕入」としてフォームを保存します。

次に上で作ったフォームを日程フォームから開きます。

原木の残数を表示するテキストボックスのプロパティを開き、イベントタブを選択します。
ここでダブルクリック時に次のコードを入力します。

Private Sub テキスト5_DblClick(Cancel As Integer)
DoCmd.OpenForm “F原木仕入”, , , “原木日付<=#” & Me!日付 & “#”
Forms!F原木仕入!テキスト11 = Me!日付
End Sub

このテキストボックスをダブルクリックすると、下の図のように原木の残数が表示
されたフォームが開き、クリックした日付がテキストボックスに転記されます。

このような方法で、現在の在庫数をそれを構成するフォームを表示して
いつ仕入れた材料がどれくらい残っているのか表示することができます。

==========================================
昨日ガラケーを買い替えました。もう電源がほとんど入らず、連絡先の移行するときも
なかなか電源が入らなくて、このまま移せないのではないかと心配しましたが、
最後の力を振り絞ってくれて、何とか連絡先を新規のガラケーに移せました。
7年間私の仕事を支えてくれたガラケーに感謝です。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

DLOOKUP関数でなければいけない場合

このブログでは再三DLOOKUP関数はあまり使わない方がいいという解説をしてきましたが、
今回はどうしても使わざるを得ないケースを紹介します。

原木IDに対応するQ残原木の残りの原木(残原木)を求めるクエリです。

このクエリの実行結果です。

普通に残原木が求めることができました。
続きを読む

差別化の一つの方法

先日テレビで過去のプロ野球ドラフト1位の選手がいま何をしている
のか?という特集をやっていました。

そこで出てきた方が、現在居酒屋を経営している傍ら、
昼間は少年野球の監督をされているそうです。
その少年野球チームは全国制覇をしたこともある強豪でした。

最初思ったのは、居酒屋経営していて、よく監督もできるなという
より、もっと真剣に居酒屋の経営したらどうだろうとさえ思いました。

でも、よくよく考えてみると、いざ飲みに行こうとしたときに、自分の
子供がお世話になっている監督のお店は、少なくとも行くお店の選択肢
の一つに必ず入ってくると思います。

尚且つ野球が強いともなると、入団したい子供もたくさんいると思います。
むしろ親御さんの方が、そのチームに入れたがるかもしれません。

野球が強くて子供がたくさん集まるということは、その親御さんが常連客
になるというサイクルが考えられます。

ここまで考えると、野球の監督と居酒屋の経営者が一つの線で結ばれます。
そして野球チームが強ければ強いほどその線は強くなります。

果たしてその方がそこまで考えていたかは分かりませんが、他者ではとても
真似できない、大変すごい差別化というか経営戦略だと思いました。

==========================================
今日も地元の激走会の練習に参加。
1000m×5本のはずが、出かけの電話で遅刻し、4本走りました。
4本とも3分30秒前後と伸びしろがあるのかないのか分かりません。
もっとスピードをつけないとここから詰めるのはきついかもしれません。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

源泉所得税の計算(86万円を超える場合)

源泉所得税を計算する場合において、月々の社会保険控除後の給与の金額が86万円を超える
場合、源泉所得税の計算が、ただ数字を当てはめるだけでなく、計算する必要が出てきます。

乙欄も含めたところの源泉所得税の計算式です。
非常に長いので、コピペで使ってください。
続きを読む

巡るサービス

ホスピタリティ&ホテルというと某有名外資系ホテルを連想しますが、
日本のホテルでもそんなホスピタリティ溢れるホテルがあることに驚き、
そしてそれが高級ホテルではなくビジネスホテルであること
に更に驚きました。

「サービス」と「ホスピタリティ」の違いがよくわかりました。
お客さんがホスピタリティを感じることで感動が生れ、長期的な取引に
繋がっていくんですね。

私もサービス業に身を置いていいますが、どうしても自分がやっている
サービスとお客さんからもらう顧問料を比較してしまうことがあります。

今いるお客さんにどれだけ喜んでもらえるかを考えて、ホスピタリティを
追求した場合その比較はしてはいけないことですし、お客さんが喜んでもらえ
ることを全力でやる、その姿勢は大変参考になりました。

と言っても時間は有限だし、できることは限られているので、やはり事務所の
組織化し職員のスキルを底上げしていかなければいけないと感じましたし、
そのために私自身がどうやって知識と技能を体系的に伝えていくか考える必要
を強く感じました。