カテゴリー別アーカイブ: Access(アクセス)

入金伝票を作成する②~メインフォームのレコードの追加・更新

テーブルを整えたら、次にデータを追加クエリで追加します。

次のように追加クエリの設定をします。

得意先CDを関連付けて、該当する得意先CDが表示されたデータのみ、
入金伝票のメインフォームとなる、日付と得意先CDのレコードを追加します。
ただし同じデータが二度作られないように、作成済みに☑がついているレコード
以外のデータを作成するようにします。
続きを読む

預金データと得意先CDを関連付ける

預金データをAccessに取り込んでできることというと、真っ先に上がるのは預金データから
入金伝票を作ることでしょうか。

その第一段階として、預金データの摘要から得意先コードを関連付ける必要があるので
今回はその方法を解説します。
続きを読む

Accessに預金データをインポートする

預金のデータ(CSVファイル)でダウンロードしたデータをAccessにインポートします。

最初にダウンロードした預金のデータを整えます。
5行目までは削除して、残高の列もデータを削除します。

残高をAccessに入れてもデータが膨らむだけなので、残高はインポートしません。
続きを読む

Access正規版とRuntime版

お客さんから問い合わせがあり、あるPCからはAccessファイル
が動くが、違うPCからは動かないという連絡が。

実際にデータを見てみると、私のPCでは普通に動くし、VBAも
決して複雑なプログラムを書いているわけでもなく、原因不明。

とりあえず再起動してもダメだったので、Runtime版ではなく
製品版を購入していただくことに。

そんなわけで、今日は遠隔操作でAccess2016のダウンロード版
を購入し、そのままインストールの作業をしました。

動かなかったPCのAccessもすんなり動いてほっとしました。
確かに製品版とRuntime版を比べると動きも早いし、安定感
が違うような気がします。
(別に根拠があるわけではありませんが。)

頻繁にAccessを使うのであれば、正規版を購入することを
お勧めします。

==============================
昨日は私が所属している静岡県倫理法人会の辞令交付式でした。
事務方でいろいろと動いていたので、無事に終わりほっとして
います。

お役としては今年が最後の仕切り役。
いい運営ができたのではと思います。

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。