Accessを共有する~データベースの分割①

Accessファイルを共有する場合、普通に一つのファイルに同時アクセス
しても共有できますが、同じファイルに複数人がアクセスすると、どうしても
パフォーマンスが落ちてしまいます。

それを回避する方法が、データベースの分割です。

データベースツールのAccessデータベースをクリックします。
ウィザードが起動するので、データベースの分割をクリック。
2707091
分割するデータベースの保存先を決めます。
続きを読む

再開します。

久しぶりの更新になってしまいました。

この間、というよりも4月から関与先の販売管理システムの作成に
追われ、正直Accessを見るのも・・・という危機的状況の連続でした。

しかも税務の仕事の繁忙期と重なり、とても更新できる時間と心の余裕
がなくなってしまいました。

でもこの2か月間で私のAccessのスキルは格段にあがったなあと
我ながら思っています。

自分で作るだけでは、どうしても自己満足になりがちですが、お客さんの要求
を全て聞き入れると、今まで自分が経験したことのない問題にぶつかります。

それに対して満点解答できるように、ネットであれこれ調べたり、自分でいろいろ
試してみたり、その繰り返しが成長させてくれたのだと思います。

一時は本当に大変で、税理士は税務と会計だけやっていればいいのではないか、
データベースを普及させたいと言っているのに、逆に税理士がやる仕事では
ないと思ったりしました。

今回作成したデータベースは恐らく私がこの仕事をしていく上で、これ以上複雑
なものはないであろうというレベルだったので、いきなりてっぺんを目指す無謀
な挑戦だったのかもしれません。

しかし、それをまだ100%ではないにしても、それなりに形にすることができて
自信も生まれした。

その恩返しとして今回ブログを休止した分、今回のデータベース作成で得た
ノウハウをまたアップしていきたいと思います。

改めて思うのは、やはりAccessを素晴らしいソフトです。何としてもこれを
普及させたいと思いを新たにしました。
=================================
私ごとですが、やっとスマホを買いました。
スマホって滅茶苦茶便利ですね。ビックリしました。
もっと早く買っておけばよかった。
やはり時代の流れには逆らわない方が良さそうです。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

昨年のベストセラーをやっと読んでみました。

私は嫌われる勇気は持っていると思いました。

と言いつつも、つい誰かと比較してしまう自分がいて、それを自分に当てはめて
自分に足りない点を埋める努力をするのであればいいのですが、ついひがみに
思ってしまう自分もたまにいるので、その点はまだまだかもしれません。

私ももうすぐ不惑の年なので、ないものねだりしていても仕方がないし
やはり今の自分を素直に受け入れる、できないことはできないと素直に認めること
これが一番大事なんじゃないかと思います。

Accessで作る住所録5~Excelを使ってデータを追加する

Accessの住所録のデータですが、他のソフトから乗り換えようとするとき、
データを一から入力しないといけないかというと、その必要はありません。

Excelにデータを出力できれば、簡単に移せます。

最初にデータを一つ選択し
2705161
続きを読む

Accessで給与計算~社会保険料の改定

5月納付分の健康保険料の料率表が変更されました。

もちろん新しい料率表に更新しないと正しい給与計算ができません。
その更新の仕方を解説します。

最初にgoogleで下記のように検索します。
2705011
全国健康保険協会のHPへ行きます。
続きを読む

Accessで作る住所録1~テーブルの作成

先日知り合いから簡単にラベル印刷できるようにならないか?という
相談をもらい、Accessで作ってみました。

基本的な機能としては、はがき・年賀状印刷の他にヒサゴ用紙へのラベル印刷
です。

さほど難しい機能はないので、テーブルもクエリもレポートも簡単な設定でできます。

2704181
続きを読む