Accessで作る現金出納帳16~スタートフォームの作成②

コマンドボタンを次のように配置します。
標題も次のように変えてください。変え方はデザインビューで配置したコマンドボタンを
クリックすれば変えられます。
2508204
続きを読む

Accessで作る現金出納帳14~レコードセレクタ

現金出納帳を打っていくとデータがたまっていきます。
2508172
通常フォームから現金出納帳を開いた場合、全てのデータが表示されます。そうなると
一番下の行までカーソルを持っていく必要が出てきてしまいます。

そんなとき便利なのがレコードセレクタです。
2508173
青い□で囲ったところをクリックすると、一番下の行に。
赤い□で囲ったところをクリックすると、新規のデータに移動します。

これを使えば、新規のデータまでさっと移動してくれます。
2508174
またこの機能はフォームだけでなく、テーブルにもあります。

便利な機能ですので、是非覚えて下さい。

ExcelとExcelVBAはどちらが便利か?

ExcelとExcelVBAはどちらが便利か?

もちろん両方使えた方がいいに決まっていますが、ExcelVBAの方が
やっぱり便利です。

私はExcelVBAを使い始めてから、通常のExcelはSum関数とVLookup関数
位しか使わなくなりました。

シート関数を多用したり、マクロを使ったりするよりも確実に制約が
少ないのでExcelVBAで処理した方が自分の意図した通りに処理結果を
求めることができます。

またお客さんに提供するシートは、ExcelVBAで作った方が圧倒的に便利です。

シートに直接入力するよりもフォームを表示させる形式の方が、
ユーザーインターフェースの完成度が高いので、パソコンが苦手な
お客さんにも比較的容易に勧めることができます。
2508171
これもExcelで作っています。
ちなみにこのフォームでは摘要の登録機能があるので、同じ摘要を
何度も入力したり、コピペする必要がなく、お客さんに大変好評です。
ダウンロードはこちらから。

またあまりExcelが得意でないお客さんは、間違ってセルの算式を
消してしまうリスクがあります。
ExcelVBAの場合は、全て算式はVBEで計算するのでシートには算式が
表示されていません。

ですので間違ってセルの算式を消してしまったということはありません。

消してしまったらまたVBAを実行すればいいのですから、安心です。

Access、AccessVBA、ExcelVBAの上達の近道

AccessやExcelVBA、AccessVBAの上達の近道は、
理屈をあまり考えないことです。

確かになんでVBAはこのようなプログラミングの書き方をするのか?
など気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、理屈抜きで考えて
本の通りにやっていれば、それが当たり前になります。
続きを読む